こんにちは! 『CoolGirl Campers( くるきゃん )』マーケターで、キャンプインストラクターのユキです。
今回は岐阜県関市板取にある「板取キャンプ場」の紹介です。

川が本当に綺麗で、アクティビティも豊富なキャンプ場だよ!
板取キャンプ場は、清流板取川のほとりにあるキャンプ場です。自然豊かな環境でリラックスできる最適な場所。
この記事では、板取キャンプ場の魅力や設備、周辺の観光スポットなどを紹介します。自然が好きな方やアクティビティ好きならとても楽しめるキャンプ場ですので、ぜひ訪れてみてください!
板取キャンプ場|岐阜県関市板取
まずは板取キャンプ場の基本情報をご紹介します。
住所 | 岐阜県関市板取4602-12 |
営業期間 | 4月〜10月 |
チェックイン | 12:00 |
チェックアウト | 9:00 |
電話番号 | 0581-57-6721 (電話時間 9:30~18:00) |
設備 | バンガロー、バーベキューハウス、トイレ、炊事場、洗面所、シャワー、釣り堀 |
駐車場 | 200台 |
ホームページ | https://xn--nck7d9azd439v1qf323a.jp/ |
薪 | 500円 |
ゴミ | ゴミ捨て場、 灰捨て場あり |
クレジットカード | 不可 |
板取キャンプ場全体MAP


SNSアカウント
板取キャンプ場に関係するSNSアカウントは2つあります。
一つは板取キャンプ場の公式アカウント、もう一つはオーナーの「クリサムさん」のアカウントです。
クリサムさんは、ボクセルアーティストとしてもご活躍されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
プラン料金
板取キャンプ場には、たくさんのプランがあります。
今回はその中からおすすめのプランをご紹介します。
- 宿泊バンガロープラン
- 日帰りバンガロープラン
- 平日限定ソロテントプラン
それぞれ解説していきます。
①宿泊バンガロープラン
料金(平日) | 4月〜6月、9月〜10月:12,100円 7月、8月 :15,400円 ※お盆除く |
料金(土曜・祝前日) | 4月〜6月、10月 :15,400円 ※GW除く GW・7月〜9月・お盆 :17,600円 |
駐車場 | 1台目:無料 2台目以降:1,000円 |
利用時間 | 12:00〜翌9:00(川遊びは11:00からチェックイン可) |
キャンセル料 | 前日:半額 当日:全額 |
宿泊バンガロープランは、ゆったりと板取キャンプ場を楽しみたい方におすすめ!
例えば、板取川で川遊びをした後にバンガローで休憩、バーベキューを楽しんだ後1泊して帰るなど、板取キャンプ場を楽しみ尽くすことができます。
アクティビティも宿泊も楽しみたい方は、こちらの宿泊バンガロープランがいいでしょう。
\宿泊バンガロープランはこちらから/
②日帰りバンガロープラン
入場料(大人1名) | 4月〜6月、7月平日、9月平日:600円 7月土日祝、8月、9月土日祝 :1,000円 |
入場料(小学生1名) | 4月〜6月、7月平日、9月平日:300円 7月土日祝、8月、9月土日祝 :600円 |
入場料(幼児) | 大人1名に付き1人まで無料、2人目以降は300円 |
日帰りバンガロー1棟 | 6,600円 |
駐車場(1台) | 1,000円 |
利用時間 | 11:30〜17:00(川遊びは11:00からチェックイン可) |
利用できない期間 | お盆期間 |
利用条件 | 利用日の2週間以上前の予約が必須 |
キャンセル料 | 前日:半額 当日:全額 |
日帰りバンガロープランは、板取川でのアクティビティをメインに楽しみたい方へおすすめです!
日帰りプランなので宿泊はできませんが、川遊びの際に休憩をきちんとしたい方や川遊び組とバーベキュー組で別れて活動される場合などに便利です。
\日帰りバンガロープランはこちらから/
③平日限定ソロテントプラン
入場料(大人1名) | 4月〜6月、7月平日、9月平日:600円 7月土日祝、8月、9月土日祝 :1,000円 |
入場料(小学生1名) | 4月〜6月、7月平日、9月平日:300円 7月土日祝、8月、9月土日祝 :600円 |
入場料(幼児) | 大人1名に付き1人まで無料、2人目以降は300円 |
駐車場(1台) | 1,000円 |
利用時間 | 10:00〜17:0 |


平日ソロテントプランは、キャンプ好きな方におすすめ!
清流板取川のそばでソロテントを張ることができます。あの有名YouTuberの「かほなんさん」も板取川のそばでキャンプされていました。
サバイバル気分を味わえて、楽しいキャンプをすることができますよ。



僕も板取川のそばでソロキャンできて、最高に楽しかったです!
\平日ソロテントプランはこちら/
予約方法
予約は、電話または、予約サイトから行います。
予約サイトはプランによって異なりますので注意してください。
電話 | 0581-57-6721 (電話時間 9:30~18:00) |
宿泊バンガロー予約サイト | https://select-type.com/rsv/?id=4JLW2zY-HDA&c_id=211893 |
日帰りバンガロー予約サイト | https://select-type.com/rsv/?id=4JLW2zY-HDA&c_id=216941 |
平日ソロテント | https://select-type.com/rsv/?id=4JLW2zY-HDA&c_id=216882 |
アクセス
板取キャンプ場までのアクセスです。
岐阜市方面よりお越しの方
R256⇒ 長良 ⇒ 高富 ⇒ 美山 ⇒ 洞戸 ⇒ 板取川温泉 ⇒ 板取キャンプ場
高速道路ご利用でお越しの方
・東名高速道路⇒ 豊田JCT ⇒ 美濃IC
(東京方面) (東海環状)
・名神高速道路⇒ 一宮JCT ⇒ 美濃IC
(大阪方面) (東海北陸道)
・中央自動車道⇒ 土岐JCT ⇒ 美濃IC
(長野方面) (東海環状)
⇒美濃ICを降りてすぐ左折
⇒ 約500m先の山崎大橋を越してすぐ信号を右折
⇒県道81号を約20k北上
⇒洞戸役場前交差点を右折
⇒国道256号を約20k北上後板取川温泉を越え
⇒約3kで板取キャンプ場到着
受付方法
板取キャンプ場の受付は、キャンプ場入口の橋を渡ったすぐにあります。
前に広い駐車場があるので、ゆったり駐車することができますよ。
受付は管理棟入ったすぐそばです。


板取キャンプ場の施設
板取キャンプ場の施設を紹介します!
バンガロー


板取キャンプ場はバンガロー設備が豊富です。
バンガローには屋根付きのバーベキュースペースがあるので、日差しがキツい日や雨が降ってきた時でも安心して楽しむことができますね。
板取川で泳ぐために来れる方には、日帰りバンガロープランがおすすめですよ。泳ぎ疲れたらバンガローに戻って休憩したり、バーベキューを楽しんだりすることができます。
バンガローの床はクッションマットになっているので、とてもゆったりと休憩することができますよ。
炊事場


炊事場は、とても綺麗に使われています。
真ん中に大きなテーブルを置いてあるので、たくさんの洗い物がある時も洗いやすいですし、調理をする時に包丁でもを切ったりも安定してできます。
炊事場の横には、炭火をおこせるスペースがあるので、炭火料理も炊事場でできますよ。
シャワー


板取川での川遊びが魅力的な板取キャンプ場。川遊びした後はシャワーを浴びたいですよね。
板取キャンプ場はシャワー施設完備です!
24時間利用可能で、5分200円のコインシャワーです。
ゴミ捨て場


板取キャンプ場では、ゴミは捨てて帰ることができます。
炭捨て場もあるので、焚き火をしたりや炭で調理をした時も炭の処理に困ることはないので、便利ですね。
もちろん、指定された分別をきちんと守ってゴミを捨てることは、基本的なマナーなのできちんと守りましょう。


板取キャンプ場の魅力紹介
板取キャンプ場には、たくさんの魅力がいっぱい!
清流板取川が綺麗すぎる!


板取川は、エメラルドグリーンに透き通った清流です。
どのくらい透き通っているかって、次の画像をご覧ください。


浮いているように見えるぐらい綺麗なんです!
実は透明な椅子の上に立っているのですが、川と同化して見えないですよね。
しかも、標高の高い山から流れてきている川なので、水がとっても冷たいんです。暑い夏に川遊びをするのは最高ですよ。
また、川のせせらぎを聞きながら、ゆったりと過ごすのもおすすめです。
アクティビティが豊富!


板取キャンプ場はアクティビティがとても豊富で、渓流釣りを楽しむ事ができます。
渓流釣りって、とても難しいイメージがありますよね。でも、板取川では定期的に掴み取りのために魚を放流しているので、魚がたくさんいて釣りやすく、全く渓流釣り初心者の僕でも釣ることができましたよ。
釣り道具がレンタルできたり、餌のイクラも販売しているので何も準備なく遊びに行っても十分楽しむことができるんです。


板取キャンプ場では、釣り堀も楽しむ事ができます。
渓流釣りはちょっと自信がない方や魚を夕食に必ず食べたい方は、釣り堀でお魚をゲットするといいですね。
釣り堀ももちろん道具のレンタルできるので、手ぶらでも楽しむ事ができますよ。


個性的なプランがたくさんある!
板取キャンプ場では、個性的なプランをたくさん用意しています。
- 個室付きコスプレプラン
- 持ち込みテントサウナプラン
それぞれご紹介します。
個室付きコスプレプラン


利用不可期間 | GW期間、7月土日祝日、8月全日、9月土日祝 |
予約 | 2週間前から予約可能(宿泊者優先) |
料金 | 6,500円(定員3名)、1名追加+1000円 |
駐車場 | 1台無料、1台追加+1,000円 |
利用時間 | 11:30〜17:00 |
キャンセル料 | 前日:半額 当日:全額 |
禁止事項 | ・バーベキュー利用不可 ・他のお客様の迷惑になる行為 ・公序良俗に反する行為 ・コスチュームを着た状態での来場 ・現地でのウィッグや髪の毛のカット (撮影時) ・他の方の通行の妨げになる大型機材を使用しての撮影 ・トイレ内での撮影や入口、内部を含む撮影 ・周囲の迷惑となる撮影 ・模造刀、銃器、危険物を模したものラケットボールなどの小道具の 撮影ポーズ以外での使用 ・木や不安定な建造物、その他、足をかけてはいけないものに登る行為 |
キャンプ場でコスプレプランがあるのは、とても珍しいですよね。
バンガローで着替えができるのが板取キャンプ場ならでは!清流と緑豊かな山々に囲まれた自然の中で、コスプレを楽しむことができるって素敵ですね。
持ち込みテントサウナプラン


利用不可期間 | お盆期間中 (※7月中旬からの土日、8月土日、9月中旬までの土日は 混み合うためテントサウナが張れない場合も) |
予約 | https://select-type.com/rsv/?id=4JLW2zY-HDA&c_id=216941 |
料金 | 大人:600円、小学生:300円、幼児:無料 車1台:1,000円、持ち込みテントサウナ:2,000円、持ち込みタープ:1,000円 |
料金(ハイシーズン) 7月土日祝、8月、9月土日祝 | 大人:1,000円、小学生:600円、幼児:無料 車1台:1,000円、持ち込みテントサウナ:2,000円、持ち込みタープ:1,000円 |
利用時間 | 9:30〜17:00 |
注意事項 | テントサウナなど全て持ち込みとなります。 |
最近、大人気のテントサウナのプラン。サウナの後に冷たい板取川に入ると最高にととのいそうですね。
日頃の疲れを癒すには最高のプランかもしれません。
サウナ付きの方はぜひご予約ください!
\ 予約はこちらから/
周辺施設
板取キャンプ場は周辺にも魅力的な施設がたくさんあります。
- 板取川温泉
- 川浦渓谷
- モネの池
- 味女
板取川温泉


板取キャンプ場から車で5分の所に、板取川温泉があります。
とても綺麗な温泉で、お肌に良さそうなぬるぬるした水質です。板取キャンプ場にはお風呂がないので、こちらの温泉に入るといいですね。値段もお手頃です。
入館料 | 大人(12歳以上)600円 小人(6歳以上12歳未満)300円 乳幼児 無料 |
定休日 | 毎週水曜日(水曜日が祝祭日の時は翌日休み) 12月30日〜1月1日 |
営業時間 | 10:00〜21:00 (12月〜3月まで20:00まで) (受付終了30分前) ※営業時間及び定休日は、各種条件により変更となる場合があります |
川浦渓谷(かおれけいこく)


板取キャンプ場よりも車で5分ほど奥に入ったところにある名所が川浦渓谷(かおれけいこく)です。
紅葉の名所であり、50メートルもの切り立った岩がつくり出す壮大な風景は一見の価値ありですよ!
その岩に水が流れて、長い年月をかけてその岩が削れ、グランドキャニオンのように渓谷ができました。長良川支流の板取川上流部にあり、高さ40~50mの切り立った花崗岩がつくる渓谷です。
名もなき池(モネの池)


板取キャンプ場から車で20分ほどのところに、名もなき池(モネの池)があります。
透明度が高い湧水に睡蓮が咲いていて、鯉が優雅に泳いでいて最高のシチュエーションが見られますよ。
初夏の睡蓮が咲く季節が最も美しいようです。
とても人気スポットなので、休日は人がたくさんいます。
味女


板取キャンプ場から車で10分ほどのところにある食事処。
味女は季節のうなぎを楽しむ事ができて、その味は絶品!
食べ応えもしっかりあるので、十分満足できます。
板取キャンプ場の帰りのお昼ご飯にはぜひ立ち寄りたい場所ですね。
清流板取川を満喫できる素敵なキャンプ場
板取キャンプ場は、板取川でのアクティビティや多彩なプランがあってとっても魅力的なキャンプ場です!
特に夏場は透明度抜群の板取川で泳いだらとっても気持ちいいですね。
ぜひ板取キャンプ場を訪れて、最高の体験をしてくださいね!